さて、LIARGAME第二話ですが、
山場はやっぱり一回戦の決着、
ということになるんでしょうか。
結局二回戦のゲームについては、
本当にさわりの部分までしか進みませんでしたしね。
今回のトリックはまさに、「これしか無い!」というもので、
そんなに驚きはしなかったけれど、
二回戦は序盤からとても面白かったので、
次週が楽しみです。
公式ホームページには、三話の内容が
予告より少しだけ詳しく書いてありました。
ついでに、視聴者参加の「少数決ゲーム」の告知をしてました。
4月28日からだそうです。
参加はケータイから、参加費はもちろん無料。
公式ホームページはこちら
http://www.fujitv.co.jp/liargame/index3.html
それにしても、ドラマの演出は何だか禍々しいですね。
全体的に暗い感じで。
二回戦の会場は、本当にあんな狭いところでやるんでしょうか?
なんだか怪しい装飾物もあったし。
原作での印象は、汚い(もとい醜い?)のは
参加者の人間の感情だけで、
ゲーム開催者側はもっと淡々としている感じでしたが。
二回戦の会場もただ、だだっ広いの場所でしたし。
まあ、漫画とドラマの演出は別物ですから。
次週は二回戦突入ということで、大変楽しみです。
ではでは。(´・ω・`)/~~
山場はやっぱり一回戦の決着、
ということになるんでしょうか。
結局二回戦のゲームについては、
本当にさわりの部分までしか進みませんでしたしね。
今回のトリックはまさに、「これしか無い!」というもので、
そんなに驚きはしなかったけれど、
二回戦は序盤からとても面白かったので、
次週が楽しみです。
公式ホームページには、三話の内容が
予告より少しだけ詳しく書いてありました。
ついでに、視聴者参加の「少数決ゲーム」の告知をしてました。
4月28日からだそうです。
参加はケータイから、参加費はもちろん無料。
公式ホームページはこちら
http://www.fujitv.co.jp/liargame/index3.html
それにしても、ドラマの演出は何だか禍々しいですね。
全体的に暗い感じで。
二回戦の会場は、本当にあんな狭いところでやるんでしょうか?
なんだか怪しい装飾物もあったし。
原作での印象は、汚い(もとい醜い?)のは
参加者の人間の感情だけで、
ゲーム開催者側はもっと淡々としている感じでしたが。
二回戦の会場もただ、だだっ広いの場所でしたし。
まあ、漫画とドラマの演出は別物ですから。
次週は二回戦突入ということで、大変楽しみです。
ではでは。(´・ω・`)/~~
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://ramoonote.blog100.fc2.com/tb.php/6-62619aed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック